Skip to main content

検索

F&A 水上 菜々

2018年入社 一橋大学 社会科学学部 卒業

 

現在の仕事内容を具体的に教えてください。

現在はファブリックケア(柔軟剤)に所属しており、F&Aとして売上予測、及びビジネスプランニングを担当しています。売上予測を通じて、日々刻々と変わる状況の中での自分たちのビジネスの現状を正確に把握し、チームがターゲットへ向かうためのリードをします。それだけでなく、アナリストとして様々なプランや戦略のアイディアを数字に落とし込むことにより、それぞれの投資効率を見極め投資先の判断を担います。このように限られたリソースを活かし売上を最大化することが、F&Aとしてのチームにおける役割です。

就職先として、P&G F&Aを選んだ理由を教えてください。

就職先には成長できる環境を第一の条件として求めていました。そのため入社一年目からグローバな環境で成長する機会が与えられるという点からP&Gを選び、その中でもハードスキル・ソフトスキルがバランスよく身につくのではないかとの思いからF&Aを選択しました。実際にF&Aでは、ハードスキルとして会計知識や分析における思考の枠組みを身につけることができます。意外にも学生時代に会計を専攻していたという社員が少ないからこそ、上司のサポートをはじめとしてOJTで基礎から学ぶための地盤が整っています。同時にソフトスキルとしてビジネスをリードするためのスキルも身につけることができます。ファイナンスは数字をもとにビジネスを俯瞰的に見ることのできる立場であるたため、チームをリードする機会にも恵まれています。このような機会を通じで、ミーティングをリードする力や、効果的なプランの提案方法といったソフトスキルも磨くことができます。

実際に入社して感じるP&G F&Aの仕事の魅力はなんですか?

裁量権の大きさ、それに伴う成長速度の速さを実感します。P&Gは部門別採用であるため、例え新入社員であってもチームの中で部門の代表者としてみなされます。特にファイナンシャルアナリストはチームに一人しかいないため、入社一日目から私にしかできない仕事が存在し、十年目以上の他部署のメンバーからも相談を受けることとなります。それらに応えるためには入社からの日数など関係なく、ファイナンスに関することはチーム内で誰よりも詳しくなっている必要があります。このような責任の大きさ、そして上司をはじめとした周囲のサポート環境により、チーム内で自分の強みを磨き貢献する機会が十分に整っているということを日々実感します。

仕事のつらさをいつ感じますか。また、それをどのように乗り越えますか。

ファイナンスの役割の一つは、投資効率を見極め限られた資源で売上を最大化することです。そのためにはデータ分析に基づき、プランや戦略の判断をリードしなくてはなりません。一方でビジネスにおいて、データから100%正しい仮説を導けることは少ないです。こうした環境のもとチームのメンバーがそれぞれの意見を持つ中で、全員が納得する形で進む方向を決めなくてはならない際に難しさを感じます。特にファイナンスは年度前に一年間のプランを策定するためにチームをリードするという大きな役割があるため、こうした状況は避けては通れません。このような困難に直面した際には、ファイナンスとしての自分の立場を明確にしつつ他部署のメンバーとのディスカッションの場を用意することで、お互いに新たな角度からプランを見つめなおしよりよい戦略を立案することによって乗り越えます。

今後の目標とそれを達成するためにどのように自分を成長させていきたいか教えてください。

今後の目標は、自分自身がチームに貢献できる場を増やしていくことです。入社一年目としては、ファイナンスにしかできない売上予測や投資効率の判断といった仕事に多くの時間を割いていました。しかしP&Gではいい意味で「どの部署の誰やらなくてはいけない仕事」というものが少なく、ビジネスを伸ばすために必要なものは誰でも、チームメンバーをリードして進めることができます。今後はこうした環境を活かすためにも、自らビジネス機会を探し、チームをリードし貢献していきたいです。